早くも半月。

2006年4月16日
が経ってしまいました。
ついでにいうと明日で免許取得1ヶ月記念でございます!!
まだ4、5回しか乗ってないという、早速ペーパーになってますOTL
 
で、この2週間、今までの学校生活の環境と変わり、
新たに社会人デビューをいたしました。
長くて短い、そんなような、とりあえずもう入社から2週間経っちゃったYO!

ようやく同期の人全員の顔と名前(苗字)は覚えた(´∀`;)
というか、自分は初対面”まじめ”定着なようです(おそらく
嬉しいのやら悲しいのやら(ノд`)
だって、自分が一番年下なんだから、上の人を敬う気持ちは大事でしょう??
なもんで、敬語を意識しすぎて、逆にアレです、年相応じゃないように見られて。

逆効果(ぐわ
でもいいよね、きっといいよね(弱
というか、逆にしょっぱなからタメ口聞けないタイプです。

今週から。。ちょっとキャラ変えてみようか(何だ
とりあえず、カミングアウトしたいっ!!(爆
 
 
 
----------------------------------------------------------
さてなて、今日の日記(久しぶり)
 
今日は海で久しぶりのゲーセンライフっ!!(ノ∀`*)
ちょっとしたことがあって、ここ数日GFdmしたくてしょうがなかったんだよ!
もう、めっちゃすっきりしました!(`∀´*)

さてメニューはというと・・
 
 
 
 
 
 
 
忘れた(爆

およそ、1500円ぐらいの予算で。
今日はギター重視!!
寺は乗組員・kors K ヒイキ!
ドラムは…運動不足!
ポプも、まったりのんびり腕オチ!(ぁ
 
とにかくストレス発散?にふさわしい充実感でした(何
逆に振り向き厨にストレスを感じましたが((おさえておさえて

ちょっと熱が冷めないうちに、ギタドラ配送たのんじゃおっと(爆
ていうかRED早すぎっ!!ヽ(`д´)ノ

しかし買うしか・・(ノд`)(駄目子
明日は晴れの日だというのにね、なんでね、



ああーーーーもうまじイライラする((

自分がわがままなんだか相手がわがままなんだかわからねぇよ。

ほんとなにこの、何処にこのもやもやをぶつけたらいいのか。
もうねねちゃんのウサギのように何かに当たりたい気分MAX
 
 
 
 
とりあえず、このぐたぐた生活にこうやって何度悩まされなきゃならんのか。
卒業式の前日にこんなことかいたってしょうがない。
 
 
 
明日はいよいよ卒業式ですよ。
実際のところあまり実感がない。
いや、実感はあるのかもしれない。
だけど気持ちが追いついていない部分がある。
 
卒業だ〜ってわかっていても、なんだかピンとこない。
この三年間がなんていうか、全体的に言えば平和だったからかな。
なんか自分の中ではずっとこの状態が続くようにも思える。
まぁそんなこと実際問題ありえないですけど。
やっぱり4月になれば入社してて社会人になっているわけだし。

まぁとりあえず明日は来るべき日が来たなという感じです。
あっという間にも感じられるけど、やっぱり中身は濃い学校生活だったかなと。

もっとなんか書きたいけど、ね、諸事情により書く時間がありません。

 
とりあえず、明日は記念すべき日になることでしょう。
いい日になればいいと思います。

asyura 3rd、CD発売1周年もおめでとう!!!
 
 

またあした無事に(パソコンの前に)帰ってこれたなら、
たくさん書きたいな。
 
 
 
もしも無理なら携帯日記のほうにでも…。
 
 
 
あの人の言葉を見るだけでとても安心するものだな。((馬鹿子
もしかして、もしかしてっ!!!
 
 

CSいろはに文彦さんがっ!(ぶはっ!

WATER STAND〜〜!!!(゜∀゜*)やふー!!
2つ縛りの女の子もかわいいねぇ♪
 
っていうかーー!更には大桟橋まで入るの!!ひゃふー!
(テンション高いなぉい。
CSに対してのモチベが下がり気味でしたが、
これはもしかしてあがるかもしれない。
ACのモチベをあげたいろは、これは凄い。


---------------------------------------------------------
一足遅く、これからBeforUのセカンドアルバムをスンモグしようかとw

というかステッカーのYOMAさんかっこいいよ!(ぶはっ
ていうかみんな凄すぎだよ(ひゅーひゅーw
 
さて、聴くか。ノシ

実をいうとね。

2006年2月11日 日常
会社のレポートがまだ終わらなんだ。
きーーー!!レポートってどうやって書くの!(爆

近況報告書は出来そう。ただもう一つの、「〜を読んで」ってやつ。
不安がてんこもりでございます…。

おなか減ったなぁ・・・でも食べちゃだめコ。(日付変更5分前)
 
 
教習所ですっ!!!ほんとマジでチキンです!!(ちょm
※長いからあしからず
 
 
  
朝から早起きしちまったじゃないか〜(それでも8時半ぐらい
何時に行けばいいとか分からなかったので電話しようと思ってた昨日。
だがその前に念のために前にもらった紙を見てみると…。

な〜んだ!!10時半ってちゃんと書いてあるじゃんかYO!
でもやっぱり心配なので電話した。OKだって、30秒で終了。
それからまぁ支度ですかな。
朝ごはんは食パン二枚ですね。やばいですよ、こげパンですよ。
こんな炭パン食べられませんわ。結局削りました(量が減ったな…。
マーマレードうま〜です。熱々にマーガリンもよいです。
 
そうこうしている内に家を出る時間に。
学校行かなくてよくなってからだいぶヒキがちです。
な・の・で、自転車で5分の距離を歩くことに決めたのです。
だがしかし、意外となかなか進まないんだな、時間がヤバイ!!
走る+歩く+走る+歩く…の繰り返し。なんとか時間前に教習所到着!!
 

-教習所-
 
 
まず息が上がっているのと同時に、若者の多さに汗だらだら。
座るところもなかなか見当たらず、時間も時間だから受付へ。
もう内心おろおろ状態で、とりあえず順番待ちしていると、
「お名前は〜?(・∀・)」
って。いいのか?もうこれでいいのか?とハラハラ。

名前を言ったら書類が出てきて、頭金支払い。その後視力検査。
終わったら「11時になったら2階のCの教室に行ってくださいね」
という事で。座りたいけど席もないし、人わらわらだし((
とっさにトイレへ非難です。((←非常にチキンぶりが伺える

まぁいろいろと整え、再びロビー。よ〜く見ると席発見。
着席。まだ少しどきどき。こんなときは曲でも聴いて落ち着こう。
BGM「風のEndless〜Long」
5分前ぐらいになって上行こうかな〜って思うと名前を呼ばれる。

写真とるんだってさ!!(いきなりすぎて何も用意してないが。
でもなんか自分の番の時だけ結構時間がかかって…。
隔離されてよかった〜と思いつつ、
次第に時間に間に合わないんじゃないかとハラハラ。
無事に取り終えて上へ。
 
階段を上ると再び人多っ!!Σ
教室は何処だろうかとちょっとふらり。
見つけたけど…なんでこんなに人立ってるの?中に入らないの?!(おどおど
しばらく壁際で様子を伺う。時間になっても入る気配なし。
心をきめ、いざ突入〜〜〜!!!(どきどき
 
机に自分の教科書とかカードとかあったんで着席。
しばらくしたら担当さんが来て1時間程教習所の説明。
初心者マークが早速配られるとは知らなかったなぁ。

次ぎに下へ連れて行かれて受付の仕方とかの説明を受ける。
外に出て(技能の時は)ここで適当に名前呼ばれるまで待っててください。
って事で。それで一時終了〜〜〜!!!
やっと終わったよと思いつつ。 
 
実は午後の学科まで2時間ほど暇だったんで帰ろうかと思ったんだが…。
なんと声を掛けられた!!!さっきの前の席に座ってる子だった。
そのまま流れに身をまかせ(何)二人で共に過ごす事に…。
一人でいるよりかはいいかと思っていろいろお話。メアドも交換〜。

お昼も一緒に食べる事に。カレー頼んだら、から揚げおまけしてくれた(・∀・)w
400円だったけど、美味しかったですww
13時ぐらいだったから人も少なくて、少しまったりできた。
 
ロビーに戻って、とりあえず着席。30分ほど会話なしで、テキスト眺める。
そんな中、あれは中学校の友達じゃないだろうかと少しソワソワ。

14時の10分前に上に行ってみる。時間になったら先生到着。
初めての学科ですね。(1)。最初は紙配られてその説明でした。
説明してた先生が、笑いながら(失笑?)な感じ。いたって普通。
 
続けて学科(6)。間の10分の間に、その中学校の子に声を掛けることに成功!
いや〜久しぶりのなんの。少しながら会話をしました(・∀・)
その子も今日から教習開始だって。
で、次の先生はというと…手馴れた様子ではない??
電気とかビデオの操作が結構おぼつかず?(苦笑
話し方もテキストをそのまま説明してる感じかな??
 
また間に友達に話しかけようとしたら… 人違いをした(核爆!
は、は、恥ずかしかったけどどど、案外その後は冷静だったり(ぁ
 
次いで学科(7)。今度の先生はマジ面白いww例えるならジャングルクルーズ(爆
始まりにまず挨拶。それからすぐにテキストではなく先生の話。
ここがとてもジャングルクルーズ!!(笑)
「このすべりぐあいが好きなんだよね〜^^」とかもういろいろと面白すぎるw
教え方も上手だと思った。途中スクリーンを棒でごんごんするから、
その音ですこし眠気が覚めた(苦笑)結構途中から眠かったっす。
 
 
3時間ぶっ続けの学科が終了〜。
今日知り合った子は引き続き模擬があるから一時お別れ。

 
〜歩いて帰宅〜。
 
 
また会社関係の本を読み読み。
あ〜もう10分したら出かけないとな〜とか思ってるとだ。
お?がもう夕食の準備しちゃってるじゃないか!!
これはマズイと思ったが…。チャリで行けば間に合うと判断。
イチゴをもぐもぐして、ホワイトスパゲティーを頂き!!
うめぇ〜〜〜wwそうこうしているうちに出発時間!!
時は45分。チャリで猛スピードへ教習所へ。
 
 
やっぱり5分で着くんじゃん(ぉ
とりあえず急いで2階へ。どうやら前の時限が終わってたみたい。
さっきの子と合流、新たにまた1人増えてました(わぉ

教室が開いて何の話だろう〜?とか思うと。まぁ普通にお話。
最初特徴的なしゃべりだな、とか思ってたら所長さんだったよw(爆
技能は乗り越しちゃっても仕方ないけど、学科は頑張ってね!という事(要約)
 
実質10分程度のお話で済みました。明日からガンバ〜〜!!!
 
 
それから今日知り合った子とお別れ〜、そうそう、Kちゃんね!
明日も会う予定。まぁ共に教習頑張れればと…。
 
 

〜歩いて帰宅〜
 

コンビニよって予定表でもコピーしてこようと思ったのに…。
なんで5円玉と1円玉しかないのっ!!!(爆
諦めてお家帰りました…。 
 
 
19時半ぐらい到着〜。
それからTV見て、ミィをいじいじして。
気がつけば喰いタンが終わってた〜。

 
まぁかれこれ時間が立ちました。
 
読み返すのも嫌になるほど長っ!!!Σ
だが、これが茶汲みのクオリティ(何
誤字脱字あっても気にしない、これが茶汲みのくおr(ryry
 
 
久々の長文日記でした(・∀・)ノシ
 
 
モーグルメダル取れるかな?
今日はパフェを食べるお約束〜。

なんだか最近起きるのがやっぱり9時でど〜しようって感じ。
明日は何時起きだ??5時には起きてないとやばいぞ((゜д゜;))
 
んでまぁ起きて、即席ピザトーストをつくり食して、なんだ、
なんかやってたらもう出かけなくてはいけない時間で…。

 
まず家にいって、それから二人でメロディ家へ(・∀・)
うちらが入ったときは他のお客さんがいなくて。
んでまぁお目当てのパフェを食べましたよww
中でも一番高いチーズケーキパフェっちゅーのをww
お値段は…750円とお高いですが、それだけの価値があるパフェ!
これぞ値ごろ感があるとうのですね(爆
で、アイスは自分ですきなのを選べるので二個チョイス。
杏仁と、キャラメルなんとかっていうのを頼みました。
 
で、来る間にいろいろゲームとかいろいろしゃべってて。
んで結構まっていよいよパフェの登場!!!

かなり久しぶりだけど、やっぱりでかい!!でかすぎる!!
おまけにポッキーゴマ味も2本ささってたね(・∀・)w
アイスもマジ杏仁すごくてwwキャラメルもうまかったw
チーズケーキはやわらかめで、ふわふわした感じ。
クリームもたっぷり乗ってて、下のほうはフレークがぎっしり。
とりあえずそんな感じでもりもり食していきましたww

食べ終わって、駅前ゲセソへよる。
ポプを2回とひっさびさのギタ1回。
ポプは昨日に引き続きハイパー、EXのマーク付け。
ヨーデルのEXとかマジ恐ろしす(( パラパラは判定むずい。
最後の一曲、エイプリルEXで力尽きました。
真ん中あたりをずっとうろうろして結局最後はドボン。

ギターは1P側で。なんだかストラップの長さ調節が…おかしい。
リライトのベース黄は何事もなく。やりやすかったね。SS
鬼姫ギタ緑もまぁまぁでS。1000tやって腕の落ち具合が分かる。
というかネイルを気にしすぎたのもあってうまくできない。
最後はいつものイストやってぼちぼち。
 
それでかえる。
竹林に寄るも、何もなかったからすぐ越戸へ。
それからパソパソ〜。ミクのほうちょっといじったり??
あとはリブリィのむしくいクッキーまじかわいすぎで。
 
 
夕飯はカレーでした!

これから明日に備え竹林へ。のまえにすしを食べるぞ。
これだから横に伸びるんだOTL

あ、明日はポケットピカチュウもっていくぞ(爆
今日は麻呂さまとおでぇとですよw(違
正しく言うと、明後日のネズミに向けてのお買い物〜(・∀・)

待ち合わせは10時半で、まぁ目覚めたのは9時ですよ。
それからまぁ朝ごはんを食べ、うだうだしてたら時間が刻一刻と迫り!!((
結局メイクなどしてたら出発時間が遅くなり(汗
これはまずい!!遅れる〜!ってメールをして待ち合わせ場所へ行くと、
なんとちょうど麻呂様も、ナイスタイミング〜(・∀・) 
  
 
 
まずは1回ポプソ。

 ・
 ・
 ・
 
時間が無いので簡略化。
EXステージにてソフトロックロングHをパフェって感激((
 
 
それからララ方面のマックで早めのお昼。
1時間程度おしゃべり。
ララ1階
1時半ごろTBC
そのままフェスタへ。
1階でお洋服見る。
お安く服3着ゲット
次ぎは長崎屋。
本屋で足を食う。
下へ降りて2階あたりでぶらぶら
1階で食料&飲み物調達。
それからパルコ
4階で洋服チェック。
駅に戻る
もう一回ポプソ
次パセオ。
またしても本屋で足止めw
その後1階の服とか。

 
で、そんなかんじで…パセオを出ようとしたけれど。
なんだかそれからスタバで休憩。
マシュマロホワイトチョコなんとかがまっじうめ〜!!
幸せなひと時ww(何

結構な時間になったので分かれる。
セブンでマニキュア調達。
その後本を返し忘れたので再び再開。
今度こそぐっばい。

竹林行って今日買った服を着てみる。
思ってた以上にいいよ!!

で、越戸に変える。
なべおじや食べる。
マニキュア再びぬりぬり。
なかなかうまくいかない。
パソコンもやる。

いろいろいじくって今に至る。やーん!もう1時だよ!寝る。
最近(ここ数ヶ月?)コンフレークやらヨーグルトにお世話になってます。
おなかいっぱい(´3`)ー3((夕飯前になんてことだ。ちなみに17時
アレだね!黒ゴマブランフレーク+ヨーグルト(プレーン)は美味しいね!!
簡単にいうと牛乳なくなっちゃったから、
プレーンヨーグルトにフレークぶっこんだだけだけどね!
むしろ黒ゴマっていうところがミソだね、美味しすぎ(´∀`*)

そしてそんな中、「牛乳に相談だ」をしてみると、サイトおもしろかった。
あの不思議な物体が印象的だったさ。ぷにぷに
 
 

 
というか日記を書こうと思ったのはこれ以上に、
ドラゴンボールGTの再放送をやっていてだね、
それで書きたかったんだよ!(何)
オープニングがただただ懐かしいばかりで(ノ∀`)
でも肝心の内容は知らないほうが多いんだけど((爆)
 
 
今日6日なんだよな、夜更かししたせいでちょっと感覚が…。
さすがに久しぶりに徹夜でゲームをしたものでね。
KH2を前回の続き、マーリンの家から。
その後レオンに会って、13機関と遭遇したらあっさり終了。
それから先にムーランの方へ。その辺りで大体1時ぐらい。
次にビーストの方をやって。ボス戦はドライブ使ったらあっさりw
もう一度ホロバスに戻ったらプーがどうのこうの…。
その辺りでセーブして今回は終了〜。
 
いやぁ、久しぶりにゲームしたもんで、
しかも徹夜ときたもんだから目がしぱしぱですよ。
でも大丈夫、一番すごいのはTOD2を10時間ぶっつづけでやった時。
あの時は目もすごく疲れて頭ぐらんぐらんだし。
そのあと寝ようとしてもすぐには寝なれないんだよね。
ずっと目と頭のなかがぐわんぐわんしてるから(苦笑)
でも気がつくと寝てたり、なんて。

まぁそんな感じで同じく寝たわけですが(ぐわんぐわんはしなかった)
起きたのがやっぱり10時過ぎ。寝坊〜〜!!
しかしいちを6時間睡眠なんだよな。うむ。
 
 
でそれから、黒ゴマブランフレークを始めて食べたら超美味しかったと。
で〜何してたっけ。テレビを見つつ、会社のレポート作ろうかと思ったんだけど…
結局違うことしてたな。そうだ、リブのお世話をしようと思って、
皆のンココさせて、最後にmay☆mayって時にいきなり

 
”サーバーから切断されました”
   。 。
  / /
( д )えぇえ” なんてタイミングOTL
 
で、なんだか無償にバルビレッジしたくなったのでそっちへ。
久しぶりにコンボしたりしてかれこれ1時間。

 
それから今度はリヴに切り替えるが、あんましお世話せず(ぁ
 
 
だらだらと午後をすごし。
18時ちょっと出かける。
お弁当箱回収。
一旦帰る。
夕飯おなべ。食したあと、19時半過ぎ再び外出。

雪っ!!!(゜д゜)!!
 
 
ララ到着20時過ぎ。
4階で母親とぶらぶら。
ララになって初めて地下1階へ。
お買い物少しして帰る。

21時半到着。
テレビ+パソコン+なべ(ぁ

マニキュアぬりぬり
眠い、もうねるぜ 

う〜ん!!

2006年2月4日 日常
明日検定というのに対してやる気がな…(( こんにちは。
 
 
やーっぱり勉強などせずに、違うことしてますわ((爆爆
また今日起きたの9時過ぎだし…ねぼすけヤバス。
 
あー勉強がはかどらん((

-----------------------------------------------------------

そうか!なるほど!!ようやく曲順が分かったぞ!
やはり4、5、7、が違かった!!という事で前の少し直しとこう。
こんな事などしてて勉強してないのです(ちょま

 
さてさて、起きた後。
10時前に越戸着、今に入ったらあsぢfじょえるほあ((
だったんで、華麗にスルー、部屋に引きこもり(ぁ
それから音楽整理。
BUMPのCDを新たにパソに入れなおし、それを今度はギガビーに。
ライブの曲順にリスト作りたいのにそこまでお利口じゃないみたい;;
とりあえず後で直しましょう。いろいろと。
んで気がつけば今15時ですよ。
 
新人戦無事に終わったでしょうか…(はてなて
結果気になる〜〜!!差し入れもしてやれず…気持ちだけでも(´д`)
 
 
ざっと部屋を片付けて…あぁマジ明日検定だなんて(ノд`)

おつかれ!!!

2006年1月30日 日常
ようやく家に帰宅いたしました!!現在午前2時半をまわる頃。

テスト勉強そっちのけで、忘れないうちに感想を書いちゃおうかなとか思ってます。
とりあえず日付は昨日のところでね。
 
 
ではでは、後ほど。
 
 
 
 
やべぇ…いまさらになって左肩が激やばに;;;
あ〜〜すげ〜痛い;;しかし負けてられるかぁ!!
明日(今日)はテストじゃぁ!!!今日は寝ませんよww(ぉ
BUMPパワーで乗り切ってやる(爆爆

買ったハルジオンと、限定版カルマを吟味しませう!!

 

カイル、ホープタウン、アリエッタ…
ファシズムは五万倍…
ブレスト・イオウウウ…。
キールが軍港で反乱した…。
ブツブツ…

とりあえず、率直に。
今までライブに行った中でこれだけすごいのは初めて。
ライブが始まる前から、その凄さにただただ驚くばかり。
始まったら始まったでマジやばい。
音が体を通り抜けるほどの大迫力。
しかもありがたいことに肉眼で見える位置・距離で(嬉泣
ほんとにほんとに凄いよ〜〜!!!!
 
 
で、ライブの内容ですが…完璧覚えているわけじゃないので…;;。

まずは曲目ね。とても記憶が曖昧です。

01 カルマ
02 Stage Of The Ground
03 アルエ
04 ギルド??
05 ??
06 メロディーフラッグ
07 プラネタリウム??
08 太陽??
09 embrace
10 銀河鉄道
11 天体観測
12 ダイヤモンド
13 K
14 fire sign
15 supernova
16 オンリー ロンリー グローリー

アンコール1
01 スノースマイル
02 DANNY

アンコール2
01 ガラスのブルース 

というような内容でした。
4、5、7、8、9が順番などよく覚えていないというか;;
10曲目以降はだいたい合っているいるのではないかと思います。
始めの出だしからハイテンションで数曲。
その後から今度はゆっくりと、落ち着いた曲で数曲。
天体観測辺りから再ハイテンションで、そのまま終わりぐらいまで。
asyuraでもぴょんぴょんしてきたけど、
こんなにぴょんぴょんしたのは今までにないぐらい。
そして体力が持たない(爆)スタミナは大事だ!!
後ろの方の足もちょくちょく踏んでしまい申し訳ない;;
周りから見る自分の態度?が分からないので痛い子なのかも…?;;
ライブはなにぶん、体全体ではじけてますので(汗)

兎にも角にも本当に行ってよかった。
BUMP最高です。チケットをとっていただいた昆布様にマジ感謝!!
またBUMPライブ行きたいです。
それまでに歌詞とか完全マスターする!!(ぁ
そのぐらいの意気込みで。
 
 
詳しくはまた!!大雑把だけど一時中止っ!

----------------------------------------------------------
曲順修正。他のサイト様を参考にさせていただきましたっ!

4 プラネタリウム
5 lily

7ギルド

だそうです(・∀・)言われてみればそうだtt…(爆

ふと思ったんだ。

2006年1月22日
2005年の個人的流行語大賞は

「一万年と二千年前から愛してる」
 
 
かもしれない((何唐突。
 
 
学校の文集には
asyura 3rd、とかKH?、とか風って書いたけど。
まぁこれはこれで間違いじゃないんだな。
でもでも、かなりインパクト大なのは”創聖のアクエリオン”かと。
もう気になってしょうがないじゃない!!
あー、AKINOさんのCD…GO!なんとか買おうかな((爆))
いつかビデオでも借りて最後まで見よう 
 
 
 
めっちゃ唐突な日記。
さて、無駄に原価計算粘ってみるか・・・(´・ω・`)
朝8時過ぎに起きると雪が降っていました。Oh!!やっと雪が!!
ここのところ大雪のニュースとかよく流れていましたが、
栃木は全然雪が降ってないYO!!という状況でした。
うん、でもめちゃくちゃ積もったらそれは大変だとは思う。
たぶん今日中に溶けるのではないか??と思います。
 
 
んで、それから今日はお出かけ中止という事になりましたので、
日本地図のパズル数問やってました…。あれだよ昨日の笑金のせいだよ(笑)
昨日ね〜最後に都道府県クイズなんてやっちゃうから、
気になってしかたがないじゃない(何)
というか自分も自信があったのに、実は忘れてたりとか。
関東・東北はばっちりだけど、中部・西のほうが少し怪しい…OTL
そんなんで自分で探して解いていたのでした。もうバッチリ!

それにしてもなんで栃木って…そんなに知名度低いのか??
じもてぃーだと分からぬ。生まれは違えど育ちは栃木なんで。 
 
 
で、日本地図パズルにも飽きたので、パソコンパソコン。
やっとこUSBケーブルが見つかったので、卸しまくりですよ。
それと同時に頂いたアビスBGMやパショーンなど聞きなおし。
否、むしろ英雄決戦何度みてもうけるよ、面白すぎだよ(ブフッ
さて、データの整理もばんばかやっていかないとですね!!



---------------------------------------------------------
東京で雪積もってるのになぜ餃子シティーは雪降らn((ryry

 
さて、お昼はハヤシライス?!ビーフシチュー?!レンジでチン。
だいぶ前に買った生クリームパイっぽい菓子パンも無事食し。
 
 
それからベルモールへスーツの丈を直しに。
 

 
なんで今日締め切りラッシュなの…。(´д’)会社の手紙は間に合ったけど。
昨日東郵便局に持っていったら明日(今日)配達だって、よかった(;´ー`)
でもそれが終わったからといってまだまだ問題山積み。

なでしこの作文が終わらないんだよーーー!!ヽ(`д´;)ノ
なんでこんなに文章かかないとあかんの…OTL
とりあえず午前中に部活動のほうは終わらせた。
次はクラスについての作文ね、途中だわさ。

 
なもんで、全然検定の勉強とかできてないわけです。

 
 
・・・・・僕、日曜日に検定があるなんて知らない…JTO
もう、望みはうs((ryry 
 
あれだ、卒業試験と、商業経済検定は落とさないように…(´д`)
兎にも角にも作文頑張ります。
 
 
 
 
taulanaewn癒される…www(病
ビーマニ万歳((何
 
 
あ、そうだそうだ、昨日アルカディア見たんだけど、
次の寺最新作にD-crewくるみたいだねww(゜∀゜)
間違ってDe…とか言っちゃった((オイ。
feat.マコトさんだって、、、次はどんな曲だろう…((スンスン

 
あーあー早く作文やりなさい(糸冬

突然。

2006年1月19日 日常
この先、欲しいもの、かなえたい事。

風のDVDを全部ゲットする。
もちろんLIVEにもいく。
アシュラのLIVEも全部行く。
音ゲー関係のCDを全部制覇する。
ゲームもどうせだったら全部欲しいな。
BUMPのCDも買うでしょ、
ELLEもそろえたいでしょ、
アルファももう少しだしそろえたいな。
漫画も途中なの買う。あひるとか。
ワンピも10巻以上買ってないでしょ。
Dグレも1巻だけだし…デスノまだ買ってない。
ヒカ碁もめっちゃ中途半場。テニスも同じくだな。
あぁ、スラムダンクの完全版も途中までだな。
キンハCOMクリアするでしょ、
もちろん?もクリアしたい。
どうせなら?もやり直してみたい。
そんな事言ったらFF?とか?とか?もやりたい。
?−2もどんな話なのか気になる。
音ゲーもうまくなりたい。練習が必要。
パソコンでいろいろできるようになりたい。
裁縫とかやって何かグッズも作りたい。
働いたお金でいろいろ返済するでしょ。貯めるでしょ。
それなりに遊びたいだろ…。
 
 

希望は多いほうがいいよね??(何
 
 
 
 
 
 
 
 
作文まんど・・・OTL ((0時すぎちゃったーーーそしてまだ完成なし。

ドタバタ

2006年1月16日 日常
エルレ今聴いててすんもぐ(´∀`*)Fuuny Bunnyという曲ですね。
というかフォルダの中にもぐってて、今改めて聴いたというか(ぉい

いや〜〜ほんといいね、好きやわ、CD早くそろえたいところ…。
いつになる事だろう・・・(´д`) まぁ、少しずつ少しずつ。

そんなことより宿題終わらせなければ、ちなみに作文はまだだじぇ(OTL
とかいってもう0時回ってますが・・・OTL 明日は遅刻しないよね((
 
 

そんなわけで今日は大遅刻をぶっかましたわけですが。
だって起こされたら9時半なんだもん、マジ目が飛び出るほど驚き。
それから急いで支度。ちょうど先生から電話があり。

学校に2時間目の終わりごろ到着。
どうやら1、2時間目は入試の片付けのために授業がなかったとか。
それからはいたっていつもどおり。

3時間目科学。
お昼は50円のポテトとジャーマンポテト春巻きゲット。
そして”学園祭”のすっごく面白い話を聞きましたww

で、お昼が終わり4時間目になっても先生が来ず。
そんなんでずっとおしゃべり、その後ジェンガ開始!!
すっげースリリングで面白かったぁww詳細は写メ日記?!
 
5時間目は国語。漢字のプリントやっておしまい。
6時間目は担任来ず。作文をやろうと思ったのだけれど、全然進まないOTL
サマタさんマジすんすんだよwwめきゃべつ〜〜〜ww

放課後、も、作文やるはずだったんだけど…結局やってねーOTL
 
 
なんだかいろいろな事をしてしまったよ。

アレの2ちゃんチェックでしょ、まぁそういう関係見て…。
調べることはいいことなのか悪いことなのか、、そこは自己責任だよね(´д`)
つかあの日あの時あのステッカーに気がついた人はどれだけいるのかな??
写メがUPされてたけど、たぶんライブ後だよな・・・。
だってもうすでにはがそうとした形跡が・・(´・ω・`)
ライブ前のときはあんな姿にはなってなかったのになぁ…。

さて、他にはいきなりアルファの公式を覗く。
見たことないPV見て、やっと前健さんわかったよ(爆)
最初のあの声だったんだ。。。どこの女の人の声だと思ってたら(笑)
アルファもやっぱなくてはならないな、と思ったな(何)
いつか全部の歌詞覚えられるかな・・(´д`;)
 

などなど。

18時ぐらいに学校をでました〜。
 
 
それから竹林によって、携帯いじいじ。
数十分後に母親が帰ってきて、軽く夕飯。寿司ね(お家芸
家出る前にヨウカン食べたな、すっごく甘かった。。すげぇ密度。

で、21時前に越戸着、2度目の夕飯((ぁぁ
まぁ軽く食しまして。西遊記みながら。
で、アレですよ、会社の書類等についての連絡が遅かったために怒られた〜〜。
・・・・明日はスーツを買うと、思います(つか買わなきゃアカン)
会社が急なんだよ〜(ノд`)・゜・。  
とか他のせいにしてはいけないのですよね。(´・ω・`)すいません・・。
 

で、そのときから英語のプリントやってるわけです。もうすぐ終わる。
というかやりながらどうしてもパソコンいじりたくなるからだめなのね。
いきなりまっきーとかせかちゅーとか調べちゃうから((爆)

そんでもって日記ですからね、結構書くの時間かかるんだわね(自業自得。

あー作文〜〜〜、つか明日は絶対寝坊しませんように。

Hey yo!!(何

2006年1月15日 日常
今日ももうすぐ終わりそうです。あーまたパソコンで時間をOTL
まぁいつものことだからしょうがないのさ((待っ

さて、今日だが。また一つ乗り越えた次の日の朝。
 
結局昼まで寝てるじゃんかよ( ´д`)σ);゜д゜)
意識はあったがちゃんと目覚めたのは11時とか…OTL
そのころ母親は友達の結婚式の準備でドタバタ。
自分の大イベントは過ぎたため、ぽけーっと隅っこに。
 
昼飯の鶏肉やらワンタンスープやらドーナッツやら用意していただく(ノд`)
途中まで食べて12時過ぎにいってらっしゃーいと。
それからワンタンスープもぐもぐしてたりでTVを見る。

面白い番組はないかな〜、と適当にチャンネルを回す。
が、特に何もなかったので2階になんとなく行く。
適当にその辺にあった本をいろいろ見て。

それすらもあきたので再び1階へ。
で、1チャンにて都道府県別の駅伝をやっていたので見る。
だいたいゴール手前10分程度だったな。
駅伝を見終わって、チャンネルを回すと白夜行がっ!!
「なんで?」と思って新聞みたらこの間の再放送だった。
始まってから10分そこらしか経ってなかったので見始める。
うはーやっぱ面白そうな内容。というか子供時代イイ!(何
とりあえず見終わったら、最初見てなかった10分が気になってしょうがない。
また再放送やってくれないものかね((

まぁそんなんで17時を回り。それから風呂に入る。
風呂から上がってそろそろ帰るかーと準備。
 
帰るとき知らない道通ったらまた迷ったよ。あらやだ。
そんなんで時間オーバーしたが、家に着いたらサザエやってた。
 
それからパソコン立ち上げてリブの世話。
よかった・・・生きていた、本当にありがとう(ノд`)・゜・。
ここ数日竹林に連泊だったからろくに世話もできずにすごく心配だった;;
いつもいつも助けてもらって・・(ノд`)
 
で、リブの世話しつつTV見つつ、賞味期限が9日のヨーグルト1パック食しつつ。

それから今度はいろいろサイト見て。
NEW BREEDさんの公式や、アシュラーさんのとこに辿りついたり。
自分も早く忘れないうちに昨日のことを記さないとなっ。
 

そうこうして今に至りますが、もう00:20・・・。
学校の用意してないや〜〜マズス・・。
しかしまだまだやりたい事は沢山。ひー!!。
 
 
あ〜カーミラが結構頭の中をめぐってます、早く聞きたいものだ(´ー`)

気がつけば…。

2006年1月13日
これ、新年最初の日記ですか?!前に書いてた気がしたんだけど…OTL。
あぁ、携帯で書いてたからだ!!Σ(゜д゜)(珍しく((ぁ
う〜ん、とりあえずざっと振り返ると、、
福袋は買ってない。
ちょっと暇があるとKHCOMをやっていた冬休み。
そしてKH2はぜんぜん進んでいませんOTL

・・・・そんなところだろうか。
 
  
 
まぁ、いちを、今年も元気に頑張りたいです!!(何)

 
 
さて、普通に今日の日記(暇?なので)
 
 
なんか竹林で布団敷かないでカーペットの上に毛布一枚+エアコン。
という状況の中8時半ぐらいに起きる。

なんだか越戸で火災報知機??の点検があるから9〜12時家にいろ、
と昨日の夜おトンから電話。なのでまぁとりあえず越戸へ。
 
 
リブの世話超またーりしながらメールの整理。
久しくちょびもやっておりませんね(ノд`)
で、テレビ見つつパソコンいじいじって感じで。
もう30分もすれば12時か・・・。
 
なんか家の中の点検と聞いてたけど、さっき外で「ジリリリ!ジリリリ!」
と火災報知機がうるさく鳴ってたから、もう点検終わりかな??

 
 
今日も午後はお買い物行きたいな〜。お安くゲットするために。
欲しかったあれはやっぱりないのかな(´д`)
むしろ明日どうやってコーディネートしよう…;;
いよいよ明日asyuraのライブだYO!(゜∀゜)ww
すっごく久しぶりだな…OTL すいません(何)
明日もいい日になることを願っております・・・ww
 



---------------------------------------------------------

   。 。
  / / 
( д )
 


↑今の心境((爆)

なになに!!orangeって言うからCDのあれだと思ったよ!!
いや、たしかにそうですけど、まさか  とは思わず。
やっぱ感じが違うね。おおおお!!!
いろいろとニヤニヤ(待て
 

さて、引き続き…。

 

最後の追加要素

2005年12月31日
そーでした、ナミエじゃなくてナミネでしたっ!!!




・・・OTL
 
 
 
昆布さま>ご指摘ありがとう(ノ∀`)・゜・。

ワタシキンハファン失格アルネ(´・ω・`)
今度こそナミネちゃん間違えないわよっ!!
ナミネちゃんかわいいわよっ!!(何だ
結局今日はやってないなぁ。特番見てしまう((

さて、花火まで時間がなさす!!
0時きっかりに花火が上がるのさ!
このままでは間に合わぬ、では、最後の最後によいお年を〜w
また明日(・∀・)ノ☆
なんか今日はバイト中でも、
「今日は今年最後な気がしないなぁ、つか本当に大晦日なのか?!」
などと思っていました。なんていうか日がたつのがあっという間だしね。
まぁある意味仕事上で元旦前日!みたいな気はしたけど(苦笑)

 

だけどなんかレコード大賞とか紅白見てたらなんだか大晦日って気がしてきた。
やっと新年を迎えるんだなぁという実感とでもいうんでしょうか?(苦笑)

 
 
さて、今年を振り返る。っていってもあんまり覚えてないんだな(爆)
なんだろなぁ、ぼんやりとしたイメージ。
今考えつくことをあげてみるとしたら・・・。

1月はすっごくギタドラに燃えてた。もう頭の中はギタドラばっか!
ぐらいな勢いだったかもしれない?(笑)
初オフ会っていうのもすごくいい機会だった。
で、やっぱりあっという間に1月が終わった感じ。

2月、自分の中でのアシュラサードの誕生。
電波的にサイトを発見。(←謎)これが始まり。新たな始まり。
今年1年いろいろあったが、核の1つになるかもしれない??
トモチンのアルバム出たなぁ。部活の新人戦もあったなぁ。

3月、アシュラの1stアルバム発売。どっぷり。
TЁЯRAアルバムもこのころかな・・・?春休みでのんびり。
家庭面で修羅場になってきた・・・のかもしれない。

4月、上級学年になってしまった。桜がとても印象的だったかな?
冬から春になるのを意識していたかな?
少し環境が変わってまだ慣れてなかったかなぁ

5月、ゴールデンウィークめっちゃ修羅場、人生最高の修羅場??
誕生日前後にそんなこんなとごちゃごちゃしてすごかった。
精神的に弱い時期だったのではないかと。
あ、そうだよ!!アクエリオンmyブーム期!!これは譲れねぇ!(笑

6月、部活、大会突入変第1章始まり(笑)部活みっちり生活。
雨が。。多かったのだろうか?でもカッパあんまり着なかったな。
アジサイが咲いていましたなぁ(そりゃな

7月、求人情報解禁。半ば〜後半には部活関東大会、全国大会。
めっちゃがんばった。
後輩にアクエリオンブーム広まる(むしろ広めた、広まった)
愛地球博に行きました。西へ長旅、とても新鮮だった。

8月、夏休み〜。何してたっけ。暑かったなぁ。黒くなりました。
あんまり覚えてないや、、、否っ!嘘だっ!(何
風が、吹いた、再び息を吹き返した。復活した。ヤバスw風狂
お盆に時期には北海道に行きました。ほぼ観光だったな、よかった。

9月、文化際に検定に就職試験とか、めちゃばたばたしてた。
絶対1週間になんらかの行事?があってみっちり。
アシュラ再び戻る。
放課後学校残りまくりでリブレでカーニバルとばしまくり。

10月、これまた引き続き検定続き。ヒーヒーしてた。
そしてアシュラ初ライブ!!!1人で東京マジでビビリィ(爆
でももう、かなり、ヤバイ!!すごかった(ノд`)

11月、検定のゼミとか。再びアシュラのライブ、初ワンマン。
これまたすっごくよかった。
検定落ちた、ストップかかった、残念で残念でしかたがない((

12月、あっという間に最後の月。無事に検定1つしとめた。ぎりぎりで。とりあえず期末終わってあっという間に冬休みでバイトだな。
 

自分で適当にわかる範囲で(ォイ
なんだかんだで覚えてるのね、大体何があったとか、
忘れてることもあるけど(苦笑

ダイヤリーノートについての振り返りは昨日、
もしくは一昨日の場所に書いておこう。後でね(ぉい!
 

うーん、、そう、ふとだけど、いずれみんなダイヤリーノート、
卒業しちゃうのかなとか思ってみたり。
自分も面倒くさがりなもので、結局毎日書く!とか嘘っぱちになってますが。
でも、ただ、なんだかんだでこれだけ続いているのは珍しいので、(何)
これからも書いていたいなぁとは思ったのねん。
こんなこと言っておいて後でどうなるか知りませんが(苦笑)

なるようになれ!です。(結局は

 
とても文脈がありませんね、いつものことだ。
 
 
とりあえずは、改めまして
今年お世話になった人、全員にありがとうございました、ということ。
身内でも、こんなへんちくりんな日記をご覧になってくださった人にも同じです。
来年もどうぞよろしくお願いしますです。


さて、珍しく初詣に行く予定なので準備をしませう。
来年は(も?)ハッピーであれば何よりですわぁ。

仮中断。

1 2 3 4 5 6 7 >